平成11年度研究報告 No.49 | |
研究 |
![]() |
ニーズ分析のための感性評価支援システムの開発 ■加藤直孝・上田芳弘・國藤進 |
![]() |
排便検知センサシステムの開発 ■筒口善央・米澤保人・山田有河 |
![]() |
電磁シールド効果の解析 ■吉村慶之・南川俊治・筒口善央・長野勇 |
![]() |
超強靭鋳鉄の開発 -高強度球状黒鉛鋳鉄の疲労強度特性- ■舟木克之・西村芳典・舟田義則 |
![]() |
1/f
ゆらぎを用いた特殊意匠糸の開発 ■森大介・浜出三郎・新谷隆二 |
![]() |
環境調和型産業資材の実証化 -生分解性繊維の実用化- ■山本孝・木水貢・森大介・新保善正・永田房雄 |
![]() |
高精度・高速化を目指した自動目視検査技術の開発 -鏡面反射を有する棒状切削工具の自動目視検査装置の開発- ■中野幸一・米沢裕司・漢野救泰 |
![]() |
透漆塗膜の変色防止技術 ■市川太刀雄・江頭俊郎 |
![]() |
イオンビームによる摺動特性に優れた超硬質膜の創製 ■安井治之・粟津薫・舟田義則 |
![]() |
電動車いす用薄型駆動ユニットの開発 ■前川満良・中藪俊博・高橋哲郎・浅田純郎 |
![]() |
キトサン系生分解性樹脂の開発 ■吉村治・吉本克彦・隅田弘・上田一正 |
![]() |
人造大理石の表面性状向上 ■笠森正人・安井治之・粟津薫 |
![]() |
電磁波シールド材の開発 -炭素繊維織物の電磁波シールド機能評価- ■山名一男・北川賀津一・吉村慶之・大橋憲太郎 |
指導 |
![]() |
コンクリートU字溝自動反転装置の開発支援 -コンカレントエンジネアリングシステムの活用事例- ■古本達明・多加充彦・橋爪慎哉 |
![]() |
PET樹脂による学校給食用食器のデザイン開発 ■志甫雅人・梶井紀孝 |
![]() |
骨密度測定装置のデザイン開発 ■梶井紀孝・志甫雅人 |
![]() |
生ごみ処理装置開発に関する技術支援 ■井上智実・中村静夫・伊藤敏・田知本正夫 |
![]() |
国際環境規格(ISO14001)の認証取得 ■奥野孝・竹中忠良・坂谷勝明・西村芳典・沢野井康成・漢野救泰・北川賀津一・道畠俊英 |
|