平成23年度研究報告 No.61
研究報告
FRP製薄板パネル用穴あけドリルの開発
廣崎憲一・山下順広・辻谷正彦・間戸朋之
金属樹脂レーザ溶着技術の研究 −ファイバ集積型半導体レーザ装置の開発−
舟田義則・吉田勇太・廣崎憲一
超音波アクチュエータの長時間安定性向上の研究
高野昌宏
回路実装用画像変形処理の研究 −小規模FPGAに搭載可能な変形処理回路の開発−
田村陽一・吉村慶之・米沢裕司
高周波回路における電圧波形解析手法の研究 −透過特性の反映−
橘泰至・吉村慶之・田村陽一・猪谷隆
高耐衝撃性軽量複合材料の製造技術の開発
沢野井康成・笠森正人・吉村治・木水貢・森大介・守田啓輔・神谷淳・奥村航・長谷部裕之・宮本徹・永井章裕・加藤駿・田中能成・惣川武勇・
石田応輔・曽原隆夫・柏崎雅彦・松村峰彰
光輝性顔料による鮮やかな色漆の開発
梶井紀孝・江頭俊郎・藤島夕喜代
繊維欠点データベースの構築 −繊維欠点の再発防止と品質向上への取り組み−
神谷淳・吉村治・沢野井康成・木水貢・守田啓輔・奥村航・長谷部裕之・林克明
漆の品質評価技術の開発 −Py‐GC/MSによる漆塗膜分析−
藤島夕喜代・梶井紀孝・江頭俊郎
石川県の伝統発酵食品から分離した乳酸菌を用いた新規機能性食品開発
−米,海藻を原料とした乳酸発酵食品の製造工程の検討−
辻篤史・勝山陽子・道畠俊英・中村靜夫・松井圭三
食品副産物を有効利用した食品加工技術の開発 −キャベツ加工副産物の漬物への利用−
武春美・勝山陽子・辻篤史・松田章・中村靜夫・奥村晃
食器洗浄機に対する和絵具の耐久性に関する研究
木村裕之・高橋宏
九谷焼原料としての河合陶石の可能性に関する研究
高橋宏・木村裕之
学協会誌等への発表論文の概要
層状共析組織による鉛フリー青銅鋳物の摩擦摩耗特性の向上
舟木克之・南川俊治・岡根利光・小林武・丸山徹・明石隆史
フィルタードアーク蒸着法により成膜した高密度DLC膜の機械的特性
安井治之・瀧真・長谷川裕史・鷹合滋樹
縦・屈曲超音波アクチュエータ用積層振動子の電極設計
高野昌宏・滝本幹夫・中村健太郎
独立電極を持つ縦・屈曲積層振動子を用いた超音波リニアモータの制御性改善
高野昌宏・廣崎憲一・滝本幹夫・市村悟・中村健太郎
座屈平行板ばねを用いた超音波リニアモータの保持・加圧機構
高野昌宏・廣崎憲一・滝本幹夫・市村悟・中村健太郎
漆の乾燥時間に及ぼす温度および湿度の影響
江頭俊郎・鍋田貴之・小川俊夫
連続延伸・熱処理したポリフェニレンサルファイド繊維の繊維構造形成と力学的性質
奥村航・木水貢・長谷部裕之
染色余剰汚泥の配合割合を高めた屋上緑化材用セラミックス多孔体の開発
北川賀津一・中村靜夫・田畑裕之・奥谷晃宏・金田明久・玉井禎人・大西和弥・長谷川和久