お知らせ
企業参画型研究事業への参加企業を募集
平成22年度主要事業に記載の特別研究に参画する企業を募集しております。 (連絡先:企画指導部 076-267-8081)
第23回石川県中小企業技術展(MEX金沢2010)に出展
標記の技術展が5月20日(木)〜22日(土)にMEX金沢2010に併せて、石川県産業展示館2号館で開催されます。当場で実施しております研究開発の成果等を展示しますので、ぜひお立ち寄り下さい。(連絡先:企画指導部 076-267-8081)
新規採択事業の紹介
排便検知システムの研究開発(担当:電子情報部)
平成21年度産学・産業間連携新豊かさ創造実用化プロジェクト推進事業:(財)石川県産業創出支援機構
これまでの排便検知システムの基礎研究を基に、排便検知率や使いやすさを向上することで実用化を目指します。
優良研究・指導業績表彰
醤油粕の有効利用に関する研究の業績により、食品加工技術研究室の勝山主任技師が全国食品関係試験研究場所長会平成21年度優良研究・指導業績表彰を受けました。
新規導入設備の紹介
以下の設備を導入しました。
(1)平成21年度電源地域産業関連施設等整備費補助金事業
窒素/タンパク測定装置

[用 途] | 食品、農産物等の窒素・粗タンパク質の定量分析 |
[メーカ・型番] | (株)なかやま理化製作所 KJEL-AUTO DTP-4 |
[仕 様] | 測定範囲:N量:0.2〜300mg、検体処理能力:7分/試料 |
(2)平成21年度JKA設備拡充補助事業(競輪の補助金)
高分解能分析走査電子顕微鏡

[用 途] | 材料の表面、組成像の観察、微小部の元素分析 | |
[メーカ・型番] | 日本電子(株) JSM-7001F | |
[仕 様] |
|
(3)平成21年度モノづくり支援機器整備事業
熱分解総合分析システム

[用 途] | プラスチック、ゴム、塗膜等の成分分析 |
[メーカ・型番] | 質量分析装置 日本電子(株) JMS-T100GCV ほか |
[仕 様] | 熱分解装置の温度制御:40〜800℃、 測定質量範囲:m/z=4〜4000、イオン源:EI法、FI法、FD法 |
繊維・高分子用X線回折装置、多目的X線回折装置

[用 途] | [1]繊維、高分子の結晶構造解析 [2]工業原料の結晶構造の同定・定量 |
||||
[メーカ・型番] | [1]ブルカー・エイエックスエス(株) D8 DISCOVER [2]ブルカー・エイエックスエス(株) New D8 ADVANCE |
||||
[仕 様] |
|
ヒートセッター

[用 途] | 織編物の連続熱セット仕上げ |
[メーカ・型番] | コーコク機械(株) |
[仕 様] | 処理幅:0.6〜2m、最大処理速度:5m/分、最高処理温度:250℃、 加熱方式:乾熱または湿熱 |
依頼試験機器の一部を企業に開放
本年4月より依頼試験の一部を開放試験でも対応します。機器と手数料の詳細はこちらをご参照ください。
新規採用職員
4月1日付 | 技 師 | 山下 順広(機械金属部) |
技 師 | 的場 彰成(電子情報部) | |
技 師 | 長谷部裕之(繊維生活部) |