平成15年度研究報告 VOL.53  
研究

 デザインモデル作製システムを利用したデザイン開発技術の研究
 繊維生活部 ○梶井紀孝 志甫雅人 餘久保優子

 工業試験場では,平成13年度に三次元CGデータを用いて,モデルを切削加工する高速デザインモデル作製システムを導入した。これまで県内の漆器産地を中心として,製造業への製品開発支援を行ってきた結果,次のことが明らかになった。
(1) 三次元CGデータを利用したモデル作製技術により,デザインから試作までの開発期間を短縮できた。
(2) 実際の製品素材の加工が行えるため,県内の漆器産地では,漆器木地の加工装置として利用できた。その中でも,特に同型形状の木地作製で効果を発揮した。
(3) 非接触式の三次元形状入力システムを併用することにより,実物モデルによる握りやすさの検証等,機能性を考慮したデザインモデルの開発を迅速に行えた。

キーワード
  三次元CGデータ,CAM,製品開発,漆器,三次元形状入力システム



 Study on the Design Method Using 3D CG and CAD/CAM System
 Noritaka KAJII , Masahito SHIHO and Yuko YOKUBO

A high-speed modeling system for cutting out prototypes using 3D CG data was introduced in 2001. The use of this system to support product development in lacquerware manufacturing districts of Ishikawa Prefecture led to the following conclusions.
(1) The use of 3D CG data in modeling could shorten the period from the designing to the manufacturing of prototypes.
(2) Because it could be used for processing product material, we were able to use the system to process the wood of lacquerware. It was particularly effective in manufacturing models of an identical shape.
(3) Using a 3D laser digitizer combined with a 3D CG and CAD/CAM system enabled speedy development of models with an ergonomic design.

Keywords
  3D CG data,CAM, product development,lacquer wares,3D laser digitizer


全文 (PDFファイル:255KB、6ページ)
  簡易テキスト版

PDFファイルをご覧になるためには、アクロバットリーダーが必要です。
ダウンロードはこちら


* トップページ
* 研究報告もくじ

*

前のページ

* 次のページ