音声で動く電動車いすを試作
バリアフリー機器展に出品



試作した音声制御電動車いす

 10月22日から24日に開催されたバリアフリー機器展石川 '99に,音声制御電動車いすを出品しました。
 この車いすは,これまで電動車いすが使えなかった重度の障害者が,音声で車いすの制御を行えるようにと,開発を進めているものです。「前進」,「停止」,「右回転」などの音声を認識し,言葉で指示したとおりの動きをします。
 今後は,現状の課題である騒音環境での認識率向上と,動き出すまでの時間短縮などを解決し,実用化に向けた開発を進めて行く予定です。
 また,この展示会には,本誌前号で紹介した「高齢者用快適性衣料素材」と県リハビリテーションセンターと共同開発した成果品も併せて出品し,来場者の注目を集めました。

担 当:製品科学部 前川満良



トップページ

技術ニュース

前のページ

次のページ