工業試験場の利用案内

 「まずは相談してみよう!」
  生産技術、工程、製品開発などの技術問題でお困りのときは、お気軽に相談窓口までご相談ください。
 ●企画指導部 指導企画
  TEL 076−267−8081 FAX 076−267−8090
 ●九谷焼技術センター
  TEL 0761−47−3631 FAX 0761−47−3632

 「技術情報が知りたい!」
  技術情報が必要なとき ・・・ 無料
・インターネット、情報誌発行、図書閲覧などによって、情報提供を行います。

 「技術指導をしてほしい!」
  (1) 技術相談・指導が必要なとき ・・・ 無料
・工業試験場の研究職員が、面談(来場時)、企業訪問、電話、ファクシミリ、Eメールなどで対応します。
(2) 中長期的な技術指導が必要なとき ・・・ 有料
・工業試験場の研究職員や外部の専門技術者を派遣し、企業の課題解決や新製品・新技術開発などについて、技術的な支援を行います。

 「技術習得、能力向上を図りたい!」
  (1) モノづくりの高度な技術を習得したいとき ・・・ 有料
・工業試験場の研究職員や外部の専門技術者によって、高度な設計、試作、測定、評価分析技術の研修を行います。
(2) 研究開発の担い手を養成したいとき ・・・ 無料
・企業人や学生が、工業試験場の研究開発業務に参画しながら、研究開発のノウハウ習得、能力向上を図ります。

 「共同で研究開発したい!」
  (1) 共同研究を申し込みたいとき  
・工業試験場の研究開発テーマに参画して、共同で研究開発を行います。(企業公募型) ・・・ 有料
・産学官連携研究開発事業などの共同研究参画には、積極的に支援を行います。
・国内外の研究者と県内企業の技術の橋渡しをします。
(2) 受託研究を申し込みたいとき ・・・ 有料
・企業の新製品・新技術開発を支援するため、工業試験場の研究職員が試験・計測機器を活用した受託研究を行います。

 「試験・測定などを依頼したい!」
  (1) 製品や材料の試験、測定などが必要なとき ・・・ 有料
・工業試験場の研究職員が、測定、評価、分析、設計などを行います。
(2) 公的な成績書が必要なとき ・・・ 有料
・試験の結果について成績書を発行します。

 「設備・施設を利用したい!」
  (1) 開放設備の利用が必要なとき ・・・ 有料
・工業試験場と九谷焼技術センターの開放試験機器、生産機械がご利用できます。
(2) モノづくり支援センターの設備利用が必要なとき ・・・ 有料
・モノづくり支援センターの生産機械、試験機器がご利用できます。
(3) 施設の利用が必要なとき ・・・ 有料
・石川トライアルセンターの開放実験室や研修室、新分野創造開発支援センターの試験室がご利用できます。