材料分析・物性試験機器
下記の小分類の名称をクリックすると、各小分類リストの先頭にジャンプします。
※設備名をクリックすると概要(PDFファイル)が開きます。
【材料分析】 ▼金属・電子系|▼繊維・高分子系|▼セラミックス系
【物性試験】 ▼金属・電子系|▼繊維・高分子系|▼セラミックス系
開放使用欄に○印があるものは、お客様ご自身での使用が可能です。
(開放使用欄に○印が無いものは、職員が依頼試験に使用します。)
材料分析(金属・電子系)
設備名 | 設置場所 | 担当部 | 開放 使用 |
開放料金 (時間あたり) |
---|---|---|---|---|
高分解能分析走査電子顕微鏡 | 1F 電子顕微鏡室 | 機械金属 | ○ | \6,500 |
金属顕微鏡システム | 1F 電子顕微鏡室 | 機械金属 | ○ | \1,180 |
電界放出型電子線マイクロアナライザ | 1F 電子顕微鏡室 | 機械金属 | ○ | 9,330 |
グロー放電発光分析装置 | 1F 電子顕微鏡室 | 機械金属 | ○ | 5,560 |
高性能X線光電子分光分析装置 | 1F 材料物性試験室 | 電子情報 | ○ | \7,070 |
ICP発光分光分析装置 | 4F 発光・X線分析室 | 化学食品 | ○ | \4,530 |
蛍光X線分析装置 | 4F 発光・X線分析室 | 化学食品 | ||
炭素硫黄分析装置 | 4F 機器分析室 | 化学食品 | ||
イオンクロマトグラフ分析装置 | 4F 機器分析室 | 化学食品 | ||
蛍光X線微小部膜厚計 | 4F 機器分析室 | 化学食品 | ○ | \3,060 |
ポータブル膜厚計 | 4F めっき試験室 | 化学食品 | ○ | \490 |
材料分析(繊維・高分子系)
設備名 | 設置場所 | 担当部 | 開放 使用 |
開放料金 (時間あたり) |
---|---|---|---|---|
ミクロトーム | 3F 繊維物性試験室 | 繊維生活 | ||
元素分析機能付き走査型電子顕微鏡 | 3F 繊維物性試験室 | 繊維生活 | ○ | \4,310 |
フーリエ変換赤外分光光度計 | 3F 繊維物性試験室 | 繊維生活 | ○ | \1,290 |
顕微FTIRイメージング装置 | 3F 漆物性試験室 | 繊維生活 | ||
熱分解総合分析システム | 3F 漆加工試験室 | 繊維生活 |
材料分析(セラミックス系)
設備名 | 設置場所 | 担当部 | 開放 使用 |
開放料金 (時間あたり) |
---|---|---|---|---|
多目的X線回折装置 | 4F 発光・X線分析室 | 化学食品 | ○ | \6,600 |
熱分析装置システム | 九谷焼技術センター | 九谷焼技術 | ||
原子吸光分析装置 | 九谷焼技術センター | 九谷焼技術 | ||
化学組成分析装置 | 九谷焼技術センター | 九谷焼技術 | ||
卓上型X線回折装置 | 九谷焼技術センター | 九谷焼技術 | ○ | \2,470 |
物性試験(金属・電子系)
設備名 | 設置場所 | 担当部 | 開放 使用 |
開放料金 (時間あたり) |
---|---|---|---|---|
シャルピー衝撃試験機 | 1F 開放試験室 | 機械金属 | ○ | \1,840 |
ビッカース硬さ計 | 1F 材料物性試験室 | 機械金属 | ○ | \680 |
マイクロビッカース硬さ試験機 | 1F 材料物性試験室 | 機械金属 | ○ | \1,400 |
高温マイクロビッカース硬度計 | 1F 3Dプリンタ室 | 機械金属 | ○ | \3,940 |
超微小硬度計 | 1F 材料物性試験室 | 機械金属 | ○ | \1,740 |
スクラッチ試験機 | 1F 材料物性試験室 | 機械金属 | ○ | \2,050 |
微小部X線応力測定装置 | 1F 材料物性試験室 | 機械金属 | ○ | \3,550 |
摩擦摩耗試験機(高温摩耗試験機) | 1F 材料物性試験室 | 機械金属 | ○ | \1,530 |
精密万能試験機(250kN) | 1F 金属材料試験室 | 機械金属 | ○ | \3,130 |
油圧式万能試験機 | 1F 金属材料試験室 | 機械金属 | ○ | \1,790 |
実物強度試験機 | 1F 金属材料試験室 | 機械金属 | ○ | \3,520 |
非接触ひずみ測定器 | 1F 金属材料試験室 | 機械金属 | ○ | \1,820 |
往復式摺動試験機 | 1F 材料物性試験室 | 機械金属 | ○ | \1010 |
疲労強度測定装置 | 1F 開放試験室 | 機械金属 | ○ | \880 |
ロックウェル硬さ試験機 | 1F 先端技術開放試験室 | 機械金属 | ○ | \600 |
高温回転曲げ疲労試験機 | 1F 3Dプリンタ室 | 機械金属 | ○ | \660 (常温時\520) |
はんだ付け性評価試験システム | 1F システム技術試験室 | 電子情報 | ○ | \1,960 |
物性試験(繊維・高分子系)
設備名 | 設置場所 | 担当部 | 開放 使用 |
開放料金 (時間あたり) |
---|---|---|---|---|
連続糸径むら測定装置 | 3F 繊維物性試験室 | 繊維生活 | ○ | \1,380 |
引張試験機 | 3F 繊維物性試験室 | 繊維生活 | ○ | \1,450 |
低荷重型強伸度測定装置 | 3F 繊維物性試験室 | 繊維生活 | ||
熱応力測定装置 | 3F 繊維物性試験室 | 繊維生活 | ||
全自動繰返し洗濯機 | 3F 繊維物性試験室 | 繊維生活 | ||
織物UVカット性測定装置 | 3F 繊維物性試験室 | 繊維生活 | ||
カーボンフェードメーター | 3F 繊維化学試験室 | 繊維生活 | ||
よりもどり試験機 | 3F 繊維物性試験室 | 繊維生活 | ○ | \490 |
摩擦試験機 | 3F 繊維物性試験室 | 繊維生活 | ○ | \490 |
通気度試験機 | 3F 繊維物性試験室 | 繊維生活 | ○ | \1,130 |
引き裂き試験機 | 3F 繊維物性試験室 | 繊維生活 | ○ | \490 |
ピリングテスタ | 3F 繊維物性試験室 | 繊維生活 | ○ | \490 |
オネストメータ | 3F 繊維物性試験室 | 繊維生活 | ○ | \600 |
摩擦係数測定機 | 3F 繊維物性試験室 | 繊維生活 | ○ | \490 |
風合い評価システム(触感測定部) | 3F 繊維物性試験室 | 繊維生活 | ○ | \920 |
風合い評価システム(温冷感測定部) | 3F 繊維物性試験室 | 繊維生活 | ○ | \900 |
赤外線加熱染色試験機 | 3F 繊維化学試験室 | 繊維生活 | ○ | \950 |
着用効果評価システム | 1F 生活環境試験室 | 繊維生活 | ○ | \1,450 |
落錘型衝撃試験機 | 次世代センター 複合材料物性測定室T |
繊維生活 | ○ | \5,150 |
低温型熱分析システム | 3F 繊維物性試験室 | 繊維生活 | ○ | \3,860 (液体窒素等使用\4,740) |
メルトフローインデクサー | 次世代センター 複合材料物性測定室T |
繊維生活 | ○ | \2,880 |
ハンマー型衝撃試験機 | 次世代センター 複合材料物性測定室T |
繊維生活 | ○ | \2,830 |
恒温槽付き万能試験機 | 次世代センター 複合材料物性測定室T |
繊維生活 | ○ | \3,860 |
キャピラリーレオメーター | 次世代センター 複合材料物性測定室T |
繊維生活 | ○ | \3,270 |
溶融粘弾性測定装置 | 次世代センター 複合材料物性測定室T |
繊維生活 | ○ | \3,190 |
難燃性評価システム | 次世代センター 複合材料物性測定室U |
繊維生活 | ○ | \1,500 |
コーンカロリーメータ― | 次世代センター 新材料開発加工室 |
繊維生活 | ○ | \13,720 |
ドラフトチャンバー | 次世代センター 複合材料物性測定室U |
繊維生活 | ○ | \1,380 |
複合材料欠陥評価システム | 次世代センター 複合材料物性測定室U |
繊維生活 | ○ | \4,410 |
恒温槽付き疲労強度試験機 | 1F 開放試験室 | 繊維生活 | ○ | \1,390 |
クリープ試験機 | 1F 開放試験室 | 繊維生活 | ○ | \76,190 (〜100時間) |
物性試験(セラミックス系)
設備名 | 設置場所 | 担当部 | 開放 使用 |
開放料金 (時間あたり) |
---|---|---|---|---|
高温型熱分析装置 | 5F 開放試験室(恒温恒湿) | 化学食品 | ||
細孔分布測定装置 | 4F 無機材料試験室 | 化学食品 | ||
粉体圧密測定装置 | 4F 無機材料試験室 | 化学食品 | ○ | \1,740 |
フラッシュ法熱伝導率測定装置 | 4F 機器分析室 | 化学食品 | ○ | \4,950 |
高温用熱伝導率測定装置 | 1F 材料試作開発室 | 化学食品 | ○ | \1,300 |
粉体特性評価装置 | 1F 材料試作開発室 | 化学食品 | ○ | \1,460 |
液状材料粘性評価装置 | 1F 材料試作開発室 | 化学食品 | ○ | \560 |
粒子径解析装置 | 4F 無機材料試験室 | 化学食品 | ○ | \3,570 (マイクロ領域\1,600) |
粒度分布測定装置 | 九谷焼技術センター | 九谷焼技術 | ○ | \1,520 |