![]() |
![]()
■技術開発の背景 「ペレット選別装置」について 弊社ではかねてから各種画像処理関連システムを製造・販売しており、その一例としてペレット選別装置があります。 本装置は、グラスファイバー原糸のペレットの良否(黒ずみの有無)を判定しこれを選別するシステムであり、対象となるペレットは幅3mm,厚さ2mm,長さ7mm、処理能力としては時間あたり200kg=800万個となっています。 ■技術開発の内容 光学システムの概要を図1に示します。画像検出・判定はデジタルラインセンサ・画像処理装置2セット、選別は高速応答性ソレノイドによるエアによりそれぞれ行われます。これら一連の計測・制御技術を開発し製品化しました。 (図1 光学システムの概要 ) ■製品の特徴 開発した装置の外観を図2に示します。 ・2台のデジタルラインセンサカメラでワーク表裏両面を同時に検査・選別します。 ・自動洗浄機能・オートカメラゲイン設定機能により、長時間連続運転が可能です。 ・独自のエア選別技術によって、高い不良品除去率を有します。 (図2 ペレット選別装置の外観 ) ■製品の特徴 ・カメラ分解能を増加させることによる高精度化 ・色彩識別・可視光外識別検出法による検査対象の増加 ・エア選別能力の強化による不良品除去率のUP |
|
|
|