お知らせ

新規導入設備の紹介
平成16年度電源地域産業集積活性化対策事業補助金により以下の設備導入を行い、技術支援体制を強化しました。

  マイクロフォーカスX線TV・CT検査装置  
    [用 途]
 微小焦点X線による高分解能の透視画像、CT画像、3次元画像を出力することで、 電子部品やプリント基板等の内部の検査・解析が非破壊で行えます。
    [メーカ]
 東芝ITコントロールシステム(株)
 TOSCANER-32250μhd
[仕 様]

最高空間分解能 5μm
CT検査の最大寸法  φ200×H300mm
透視検査の最大視野   141×108mm

新規事業紹介
   工業試験場では、この度、科学技術振興事業団研究成果活用プラザ石川より、平成16年度の事業化育成研究(重点地域研究開発推進事業)として、「包接能化合物固定化技術の開発とその加工プロセスの実用化」が採択されました。
 包接能を持つシクロデキストリンの層を高分子材料表面に形成・固定する技術と、機能性成分保持や徐放制御など包接能を最大限に発揮する技術を確立し、優れた吸着・徐放性能と耐久性を活かした『高機能ナノ構造高分子材料』を開発します。

IT活用新繊維商品開発研究会を発足
   繊維産業では、非衣料分野の比率を高めることが重要であり、これには他の業種との交流が有効になります。そこで、工業試験場では、繊維分野におけるIT利用を目的として、情報収集に関わる研究会を発足しました。
 ご興味のある方はご一報ください。
  繊維生活部 沢野井、森
TEL:076-267-8083

依頼試験手数料改正
   工業試験場では、平成17年度より以下の手数料が改正となります。

  (現 行) (改正後)
CT試験 − 円 12,640円
走査型プローブ顕微鏡試験  − 円 9,360円
音響測定分析 22,760円 40,170円

第18回石川県中小企業技術交流展(MEX金沢2005)に出展
   標記の技術交流展が5月19日(木)〜21日(土)にMEX金沢2005に併わせ、石川県産業展示館2号館で開催されます。当場で実施しています研究開発の成果等を展示しますので、是非お立ち寄り下さい。
  企画指導部 中藪
TEL:076-267-8081

博士(工学)の学位を取得
   以下の職員が、3月に学位を取得しました。
   ●北川 賀津一 (研究主幹)
  「ハイパワー用圧電セラミックスの合成と材料特性評価」
 金沢大学大学院自然科学研究科システム創成科学専攻
 木水 貢 (専門研究員)
  「超高圧水を用いる繊維加工」
 福井大学大学院工学研究科ファイバーアメニティー工学専攻

新採職員と退職者
   ○新採(4月1日付)
   技師 奥谷  潤 (電子情報部)
 技師 嶋田 一裕 (化学食品部)
   ○退職職員(3月31日付)
   次長 塚林 和雄
 技師 渡邊 幸司 (機械金属部)



トップページ

技術ニュース

前のページ