全文(PDFファイル:89KB、1ページ)


 マグネシウム合金の砂型鋳造製品の開発
 オカダ合金株式会社 代表取締役 石丸義雄* 魚野正人

■技術開発の背景
 マグネシウム合金(以下、Mg合金とする)は、実用合金の中で最も軽量でしかも比強度、電磁シールド性等に優れていることから、アルミやプラスチックの代替材として携帯電話やノートパソコン等の電子機器の筐体への利用が急増しているが、Mg合金の砂型鋳造では、課題が多く実用化されていないのが現状である。そこでMg合金の鋳造における諸問題を解決し、アルミ合金に代替されるための量産化前の試作開発や小ロット生産、薄肉製品の砂型鋳造における基盤の構築を図り、実製品への応用化に着手した。

■技術開発の内容
 (図1)は今回使用した溶解装置の概要を示し、砂型造型はV-プロセス,自硬性砂、生砂を用いて湯周り不良やヒケなどの鋳造特性を調べた。その結果一部湯周り不良やヒケ等の発生あったが、鋳造法案、注湯温度の管理により発生を抑制することが可能である。

■製品の特徴
(図2)は、注湯作業の外観を示す。複雑形状でしかも薄肉品への適用が可能である。また鋳造法案の構築により、実製品への応用展開が可能となった。

■今後の展開
 Mg合金の溶解・鋳造に際して防災管理の徹底をはじめ、工場内の防食対策を図る。さらに鋳造後の仕上げ加工から発生する微粉、切削屑等の安全な処理法を確立し、企画提案型のもづくりを実施していきたい。なお、本開発は石川県合金鋳造工業協同組合の事業として実施した。
(図2  注湯作業の外観)



* トップページ
* 平成15年成果発表会もくじ

概要のページに戻る