石川県工業試験場 50周年記念事業

 研究・指導成果発表会/新製品開発事例発表会


開催日   10/5(金)
会場    A会場:工場試験場 2階 第2・3会議室
       B会場:工場試験場 5階 第2研修室


A会場: 2階 第2・3会議室
9:40〜 9:50   開 会 挨 拶 工業試験場長
     吉田 繁

機械金属部  ○研究・指導成果発表会/●新製品開発事例発表会
9:50〜 9:55



9:55〜10:20

10:20〜10:45

10:45〜11:10



11:15〜11:35

11:35〜11:55

  機械金属部の事業紹介



○ファイバ集積型半導体レーザによる金属樹脂溶着技術の開発

○軸受用鉛フリー青銅合金の開発

○FRP製薄板パネル用穴あけドリルの開発

休    憩

●航空機用薄型FRP複合材の効率的加工技術の開発

●アルミニウム合金砂型鋳物の欠陥低減と真空チャンバへの適用
機械金属部長
 坂谷 勝明


 舟田 義則

 舟木 克之

 廣崎 憲一



東興産業

谷田合金


電子情報部  ○研究・指導成果発表会/●新製品開発事例発表会
13:10〜13:15


13:15〜13:20


13:20〜13:45

13:45〜14:10

14:10〜14:35



14:40〜15:00

15:00〜15:20

  電子情報部の事業紹介


  再生可能エネルギー技術開発支援プロジェクト室の事業紹介


○封止膜コート基板における銅マイグレーションの抑制について

○回路実装用画像変形処理の研究

○高周波回路における解析手法の研究

休    憩

●エコ広告塔・非常灯 Wind Power Stationの製品化

●防水技術を用いた浴室テレビの開発

電子情報部長
 漢野 救泰

再生可能エネルギー技術開発室長
 加藤 直孝


 筒口 善央

 田村 陽一

 橘 泰至



潟tタキ鉄工

アール・ビー・コントロールズ

石川県工業試験場 OBによる技術開発事例発表

15:30〜16:00

16:00〜16:30

 九谷焼の技術開発に携わって

 機械関係の技術開発に携わって

 中道 俊久

 中藪 俊博


B会場: 5階 第2研修室
9:20〜 9:30   開 会 挨 拶 工業試験場長
     吉田 繁

化学食品部・九谷焼技術センター ○研究・指導成果発表会/●新製品開発事例発表会
9:30〜 9:35


9:35〜10:00


10:00〜10:25




10:30〜10:35


10:35〜11:00

11:00〜11:25



11:30〜11:50

11:50〜12:10

  化学食品部の事業紹介


○伝統発酵食品から分離した機能性乳酸菌を用いた新しい
  食品の開発

○能登大納言小豆を用いた新規機能性食品の開発

休    憩


  九谷焼技術センターの事業紹介


○食器洗浄機に対する和絵具の耐久性に関する研究

○九谷焼原料としての河合陶石の可能性に関する研究

休    憩

●乳酸菌を活用した新しい機能性食品・お米ヨーグルトの開発

●減塩いしりの開発と商品化
    −能登のいしりをより使いやすく−
化学食品部長
 笠森 正人

 辻  篤史


 武  春美




九谷焼技術センター所長
 松山 治彰


 木村 裕之

 高橋  宏



兜沍屋

且ヤ多酒造



繊維生活部  ○研究・指導成果発表会/●新製品開発事例発表会
13:10〜13:15


13:15〜13:20


13:20〜13:45

13:45〜14:10

14:10〜14:35



14:40〜15:00

15:00〜15:20
 繊維生活部の事業紹介


 次世代技術開発支援プロジェクト室の事業紹介


○鮮やかな色漆の開発と応用

○繊維欠点解析に関するデータベースの構築

○漆塗膜中硬化剤の分析技術

休    憩

●耐衝撃性の高い軽量複合材料の製造技術の開発

●車いす用携帯スロープの開発
繊維生活部長
 田畑 裕之

次世代技術開発室長
 中野 幸一


 梶井 紀孝

 神谷 淳

 藤島夕喜代



丸井織物

津田駒工業


 ◆お問い合わせ先
   石川県工業試験場 企画指導部   E-mail:50th-info@irii.jp 

              TEL 076-267-8081 FAX 076-267-8090